NIKKI

なんかお腹痛いなぁ…って思った時に書いてるブログ

ロックンロールをもう一度

 

 

新幹線から流れる風景は一瞬で消え去るし、どれも似たようなものだから特に面白いものではない。延々と続く田畑と乱発的な住宅街を見てよくこんなところで生活できるよな、なんて思うこともある。けれど東京駅に近づいて大きなビルや超長い電車を見かければ同じことを思ってしまう。僕もこの街に住んでいるのだけど。

 


年末年始に帰省して多くの人と話す機会があった。そこで話題に上るのはやっぱり大学卒業後のこと。僕は院に進学予定なので就活はまだ先のことであるが、文系に所属する人などは次の春から働くために頑張らないといけない。民間企業や公務員、さらにはパトカー(警察官)になりたいと言う人もいた。みんな色々だなぁ、と思いながら聞いていたけど就職を機に東京や大阪に出ていく、もしくは金沢に戻るなんて人も多くいて少し驚いた。

 

僕は大学で東京に出てきたから就職なんて別にどこでもいいし(鳥取・島根・沖縄は除く)特に地元に戻りたいなんて思いもない。だからなるようになれ(鳥取・島根・沖縄は除く)とは思っている。まぁ、特に働くことに関して職種や賃金、待遇の要求はあっても場所なんてどこでもいいのだ(鳥取・島根・沖縄は除く)

 

 

だからこそ就職するにあたって場所にこだわる人がそこそこいて多様だなぁ、なんて思うのだが同時に僕は保守的な人間になってしまったのでは?なんて思うこともある。
2016年の僕は色々と辛い経験をして、幸せなんてそうそう手に入らないものだし夢見るだけ無駄。家なんて買うだけ無駄。結婚はしたいけど子供なんていらない。こんな時代に生まれてくるのは可哀想。なんていう殻に閉じこもったような思想を持つようになった。これは"楽して生きる"という僕の人生のテーマを楽して達成するには不可欠なものなので今後もそんなに方針転換することはないと思う。

 

 


それゆえに人生に希望を持つ(対企業相手に勤務地という自らの希望を叶えたいという思い。実際これは公務員にでもならない限りはハードルは高い。)みんなに感動したのだ。
僕は僕でみんなはみんな。互いに影響し合うことなんてそんなにないけど、もうちょっと僕は夢見て生きてもいいんじゃねえかと思ってしまった。絶対にリストラされないぞ!とか。年金は意地でも貰うぞ!とか。

 

 

これから働けば嫌なことを知っていくし、人生も縛られていくだろう。守らなきゃいけないものも増えたり亡くなっていくものもあるだろうけど、それもまた人生(引用:GUCCI)である。それにこれから日本では制度的にも景気的にも僕ら世代は大した恩恵は受けることもないだろう。搾取されてばかりだろう。給料の内訳を見て天引きされる額に目玉が飛び出るだろう。
そんなことが日常と化したとしても僕と僕の周りの人だけ絶対的にちょっぴり幸せであればいいな、なんて思う。そんな願いは世間一般では当たり前のことだとしても僕の中では大いなるロックンロールなのだ。
(東京へ向かう新幹線の中で執筆)